MasaのITC Life

夢は起業家!全てにおいて凡人だけど頑張ることだけはいっちょ前!

やってみた系/その他

Kali LinuxにAngry IP Scannerをインストールする方法

投稿日:



Kali LinuxにAngry IP Scannerがデフォルトでは入っていないので、今回はそれをインストール方法をご紹介します。


まずはこちらのダウンロード元サイトで、Debian系64bit用のAngry IP Scannerをダウンロードします。

Angry IP Scannerのダウンロード元:
https://angryip.org/download/#linux


Linuxの欄から一番上にある "DEB Package for Ubuntu/Debian/Mint, 64-bit" をクリックします。


ダウンロードが終わったら、downloadディレクトリに移動します。先ほどダウンロードした、Angry IP Scannerのdebパッケージファイルを以下のコマンドでインストールします。


dpkg -i ipscan_3.6.0_amd64.deb


ipscan_3.6.0_amd64.debのところは、ls コマンドでダウンロードしたパッケージ名を確認して下しさい。


インストールが終わったら、Angry IP Scanner が使えるようになります。


ソフトウェア一覧に "Angry IP Scanner" を探します。もし見つからない場合は、赤枠の検索一覧に "Angry IP Scanner" と入力れば出てきます。



もし探すのが面倒だという方は、Angry IP Scannerのアイコンを右クリックしてお気に入り登録しておくと、すぐ使えるようになります。




最後まで読んでいただきありがとうございました。

-やってみた系/その他

Copyright© MasaのITC Life , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.